To Live and Die in TOKYO 掲示板
映画・プロ野球・マンガetc
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
全45件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
アステカイザー
投稿者:
キルゴア二等兵
投稿日:2013年 3月16日(土)00時18分41秒
マニアックすぎて考えもしませんでした。
でも、物心ついてからわずか2~3年しかない、特撮ファンでもプロレスファンでもない時期に放映していた番組のため一度も見たことがないんで楽しみです。
ウルトラマンの後番組
投稿者:
ペペロン
投稿日:2013年 3月15日(金)11時40分38秒
アステカイザーだそうですw
http://www.mxtv.co.jp/azteckaiser/index.html
三軒茶屋中央
投稿者:
キルゴア二等兵
投稿日:2013年 1月28日(月)00時08分41秒
>josh様
確かにあのイスはキツかったですね。背もたれも肩ぐらいまでしかないし、レッグスペースも狭かった。
中央がロマポの時代はシネマがマニアックな番組やってたんですよ。「ゴッドファーザー」2本立てとかトリュフォー3本立てとか寺山修司短編5本立てとか。
三軒茶屋中央なくなるのですね。
投稿者:
josh
投稿日:2013年 1月27日(日)07時13分26秒
東京にいた時はよく行ってました。メジャー映画の2番館の三軒茶屋シネマは残るのですね。個人的には中央のラインナップの方がマニアックで好きでした。あのケツが痛くなる椅子も。
クラウス・キンスキー
投稿者:
キルゴア二等兵
投稿日:2013年 1月14日(月)19時57分47秒
>oza様
やっぱ「衝撃」よか「納得」って感じですよね。
どうせならクラキンが生きてるうちに暴露してほしかったです。
クラウス・キンスキー
投稿者:
oza
投稿日:2013年 1月14日(月)11時23分13秒
クラウス・キンスキーってやっぱり想像通りの人だったのですね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011300182
キネカ大森
投稿者:
キルゴア二等兵
投稿日:2012年10月28日(日)02時19分45秒
出産つながりですか。まったく想像つかなかったです。
てか、無理矢理すぎ。
『無ケーカクの命中男』はイイですよ。
キネカ大森
投稿者:
しま
投稿日:2012年10月27日(土)01時20分5秒
> 明日からの『トゥモロー・ワールド』『無ケーカクの命中男』二本立てって何つながり?
「みくらべ!ドッチネマvol.4 スクリーンで見たい!
出産という奇跡が起こした感動と笑いの傑作2選」
だそうですよ。
『無ケーカクの命中男』は観たことがないので、どんな組み合わせになるのか
期待半分、不安半分です。
http://www.ttcg.jp/cineka_omori/
くらら
投稿者:
こうげつ
投稿日:2012年 9月24日(月)12時28分7秒
キルゴア二等兵さんは上野オークラ新館に未入場でしたか。
二度と行くまいと決めていたくららですが、画質確認に行ってみようと思います。
今週もOP新作三本立てだったんですね。
くらら
投稿者:
キルゴア二等兵
投稿日:2012年 9月24日(月)00時48分52秒
>上野オークラと変わらない画質ということなら
これ勘違いです。
私は上野オークラは行ったことないのでわからないです。
ただ上野オークラがデジタル上映になったので、OPがそれ以前に比べソフトの画質に少しは気を遣うようになったのでは、と推測しただけです。
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/5
新着順
投稿順